ヒマつぶし情報
2021.08.19
エモい写真が撮れちゃう!?バブルカメラ
#バブルカメラ
今若者に流行しているバブルカメラ。スイッチを入れて顔の前に構えたらいわゆる
お洒落でイケてる
エモい写真が撮れるそう
一度にたくさんのシャボン玉が出てくるのが魅力♪
バブルカメラには手動タイプ、自動タイプ様々なタイプがあるが、
今回使用したものは自動タイプのバブルカメラ。
ヴィレッジヴァンガードで購入が可能。
水色で夏っぽいデザインのイルカタイプと
ピンクで可愛らしいねこちゃんタイプ
どちらも同じようにシャボンがでます!
今回の説明にはイルカタイプを使っていきます!

#準備をしよう
いざ!箱!開封!
えーっと説明書説明書……どこ?…?……?
んー?…説明書がないぞ…
説明書ないやん!!??普通こういうのだいたいついてるのにな…
ぶつぶつ文句を言いながら
箱の裏に目線を送ると見つけた
使い方がめちゃくちゃ簡単に記載されていた。

これは説明書なしでいいレベルで前準備が
かなり簡単である。
写真も分かりやすい。
私の説明はマジでいらないかもしれない。
だが、これから使い方の説明をするぞ。

プラスドライバーでネジをこじ開けて
単三電池を3本ぶち込みます。(±しっかり見てね)
(電池は別売り)
もうここで半分の作業が完了してしまった。
電池をいれてみるとこんな感じ。

この両サイドの可愛いイルカは、クルクルまわり可動するので
電池を入れる際は右側のイルカを
いい感じに移動させると綺麗に電池が入ります。
撮影時に
今日はイルカ出したいな~
今日は出したくないな~
という時に動かしてみてください。

次はシャボン玉液の投入タイム
ピンク色のケースに入った液が付属品としてついてます。
結構大容量???かもしれない
お得な気がする
50㎖入ってる!
☆☆☆☆☆みんな大好き大容量☆☆☆☆☆
付属の液がなくなっても追加で購入し、また使えるのでお得~!エコ!☆

透明ケースを外すとこんな感じ。
液を送る半透明のパイプが2本入ってます!
これを伝ってシャボン玉になるよ!!!

カメラについている透明ケースを反時計回りに
まわして外して透明ケースにシャボン玉液を注いで封をすると
準備は完了。
※注ぎすぎるとケースを閉める際液が溢れます。
いい感じにいれよう!
カメラのシャッターボタンを押すと
白い棒がクルクルと回転しキラキラでカラフルな光と共にシャボン玉が噴き出てきます。
ボタンを押している間にブワーッと出ます。
音楽が流れるボタンもついていて、
そちらのスイッチを可動させたままシャッターボタンを押すと、
かなり軽快な音楽と一緒にシャボンが出てきます。(音楽はなかなかのボリューム)
どんな音かって?
90年代の遊園地みたいな音楽が。
#ねこちゃんバージョン使ってみた
お昼に使うとこんな感じ。
ほわほわしてて綺麗!
太陽の光の加減でシャボンの映り方が変わってきます。
風があまり吹かない場所がいいかも…(?)

夜間撮影はこんな感じ!
めっちゃ綺麗!
キラキラでカラフルさが際立ってみえます。
撮る瞬間でカラーが変わってくるのでいい感じの狙い目をみつけると
誰でも簡単に
素敵な1枚が撮れちゃいます!


首から掛けれるネックストラップもついてるので
落とす心配もなし!壊れない!
小さなお子様でも
シャボン液誤飲の心配もなし!
安心安全アイテム!
ギャルマインドは小さい頃ほぼ誤飲してたよ☆

↑↑↑↑↑↑↑
売り場はこんな感じ
このバブルカメラは
1100円で
ゲットできちゃいます!!
人気で品薄になりかけています!!
お求めの方はお早めに!!

数か月の出来事。いちごパフェ食べれた。都市伝説や怖い話ばかりみてる。
ウマ娘楽しい。groundsの新しい靴欲しい。